光村図書出版 東北支社「阿部昇のABE CHANNEL」Youtubeにて「『ごんぎつね』の授業のつくり方(前編/後編)が公開されました!
光村図書出版 東北支社「阿部昇のABE CHANNEL」Youtubeにて「『ごんぎつね』の授業のつくり方(前編/後編)が公開されました!
【徹底解説】「ごんぎつね」(新美南吉)の授業のつくり方①前編
小学校の定番教材「ごんぎつね」(新美南吉)の授業のつくり方を、阿部昇が徹底解説します!
前編では「ごんぎつね」の作品構造を読み解き、事件の真相を解き明かしていきます。
【徹底解説】「ごんぎつね」(新美南吉)の授業のつくり方②後編
後編では「ごんぎつね」のキーワード・キーセンテンスを読み解き、作品の主題へと迫っていきます。
チャンネル登録・高評価お待ちしております。ご意見・ご感想はこちらまでいただけると嬉しいです。
その他のお知らせ
- 2023-02-27日経xwomanに「探究型授業」に関する阿部のインタビューが掲載されました
- 2023-01-052023年3月25日(土)「読み」の授業研究会(読み研)2023年春の研究会のお知らせ
- 2022-12-092022年12月9日(金)西日本新聞 佐賀版に阿部のコメントが掲載されました
- 2022-11-222022年11月22日放送のnews every.で「『鳥獣戯画』豆絵巻」が紹介されました
- 2022-10-232022年12月25日(日)「読み」の授業研究会(読み研) 第37回冬の研究会のお知らせ
- 2022-09-16東洋経済education × ICTに寄稿しました