Menu
Twitter
Instagram
YouTube
RSS
教材研究と発問のポイント
古典・俳句の教材研究
一つの花(今西祐行)
ごんぎつね(新見南吉)
スイミー(レオ・レオニ)
字のない葉書(向田邦子)
ありの行列(大滝哲也)
「鳥獣戯画」を読む(高畑勲)
国語授業づくりのキホン
文学的文章(物語・小説)の指導方法
説明的文章(説明文・論説文)の指導方法
教材研究の方法・ポイント(動画)
授業全般(板書/授業スタイル/共有化の方法等)
国語科教育を語る
このサイトについて
サイトと阿部昇について
お問い合わせフォーム
HOME
お知らせ
お知らせ
2024-10-26
「読み」の授業研究会(読み研)第39回 冬の研究会を2024年12月21日(土)22日(日)に開催します。
2024-08-09
「読み」の授業研究会(読み研)第37回 夏の大会を2024年8月24日(土)20日(日)に開催します。
2023-10-17
2023年12月23日(土)24日(日)「読み」の授業研究会(読み研)第38回 冬の研究会のお知らせ
2023-09-11
2023年9月9日(土)朝日新聞に阿部のインタビュー記事が掲載されました
2023-06-23
2023年4月27日(木)中国新聞に「ごんぎつね」と国語力に関する阿部のコメントが掲載されました
2023-05-26
2023年8月19日(土)20日(日)「読み」の授業研究会(読み研)第36回 夏の大会のお知らせ
2023-02-27
日経xwomanに「探究型授業」に関する阿部のインタビューが掲載されました
2023-01-05
2023年3月25日(土)「読み」の授業研究会(読み研)2023年春の研究会のお知らせ
2022-12-09
2022年12月9日(金)西日本新聞 佐賀版に阿部のコメントが掲載されました
2022-11-22
2022年11月22日放送のnews every.で「『鳥獣戯画』豆絵巻」が紹介されました
もっとみる
検索